小地域ネットワーク活動の推進
事業概要
-
市内に居住する寝たきりや一人暮らし等の要援護者が、地域の中で安心して暮らしていけるように、近隣(小地域)での見守り支援体制(ネットワーク)を整備するため、平成8年より「大阪狭山市小地域ネットワーク活動推進事業」として、見守り声かけ訪問活動・地区食事サービス・サロン活動に地区福祉委員会が中心となって取り組んでいます。
実施地域一覧
事業内容
-
・見守り声かけ訪問活動
- 要援護者(高齢者等)に対し、見守り・声かけ活動、話し相手、簡単な用事の手伝い等、日常生活の中でできる範囲の訪問活動を行っています。対象者の状況によって月1~2回の場合もあれば、週2回程度の場合もあります。
対象者
- おおむね65歳以上の一人暮らしの人及び寝たきりの人
・地区食事サービス
-
個別配食サービス
要援護者(高齢者等)を友愛訪問し安否の確認を行うとともに、食生活の改善・向上を図っています。
対象者
- おおむね65歳以上の一人暮らしの人及び寝たきりの人
- おおむね70歳以上の高齢者のみの世帯
- 重度の心身障がい者の世帯
- その他社協会長が認めた者
費用
実施地域により異なります。
ふれあい会食会
要援護者(高齢者等)の閉じこもりを防ぎ、食生活の改善・向上を図っています。
対象者
- おおむね65歳以上の一人暮らしの人及び寝たきりの人
- おおむね70歳以上の高齢者のみの世帯
- 重度の心身障がい者の世帯
- その他社協会長が認めた者
場所
自治(地区)会館や集会所。
費用
実施地域により異なります。
・サロン活動
-
地域を拠点に、地域の住民である当事者とボランティアが協働で企画をし、内容を決め、運営していく楽しい仲間づくりの活動です。
対象者
内容
- 健康チェック
- おしゃべり
- レクリエーション(手遊び・指遊び・風船バレー等)
- 趣味活動(カラオケ、手芸、合唱等)
- 子どもとの交流
- その他(クリスマス会や季節行事等)
場所
自治(地区)会館や集会所
費用
サロン活動の目的・内容や実施地域によって、会費や実費等が必要な場合があります。
事業の紹介
-
見守り
- 最も重要な、代表的な機能。当事者の状況により、月に1~2回の場合もあれば、24時間体制をとる場合もあります。
問題提起
-
対応する制度やサービスがなかったり、不足していたり、利用上の改善が必要な場合には、個別ケースを通した具体的、現実的な提起をしていきます。
ボランティア活動の場
-
地域において役に立ちたい、ボランティア活動をしてみたい、まちづくりに参加したいという住民がいきいきと活動出来る機会になります。
ボランティア・市民活動行事保険、ボランティア活動保険の加入
-
参加者が高齢者や障がいをもった方が多く、当日の参加者が特定しづらいため、万が一の事故に備え、ボランティア・市民活動行事保険への加入をすすめています。