各種相談の一覧
- 大阪狭山市地域包括支援センターは地域住民の保健医療の向上や福祉の推進を包括的に支援することを目的に設置されています。
- 認知症・知的障がい・精神障がい等があることにより財産の管理または日常生活等に支障がある方を支援する手段の一つである成年後見制度の利用を促進する窓口として設置しています。
- 認知症・知的障がい・精神障がい等により判断能力に若干ハンディキャップがある方へ、日常の金銭管理サービス・証書等預かりサービス・福祉サービスの利用援助サービスを提供します。
- 日常生活での困りごとや悩みごと、将来や就職への不安、障がい福祉サービスの利用がわからない、自分の居場所がない、もしかして障がいがあるのかも・・・そんな障がいに関するご相談を相談支援専門員がお受けします。ご相談いただいた内容に応じて、必要な支援機関等をご紹介します。
- 働きたくても働けない、住む所がない、など生活全般にわたる困りごとについてご相談ください。相談窓口では一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。
- 就労準備支援センターでは、就労や就職活動に向けて、日常生活自立・社会生活自立・就労自立を促すため、社会生活に必要な基礎的な能力を養いながら、就労体験や就労に必要なスキルを身に付けるための支援を行います。
- CSW(コミュニティソーシャルワーカー)は、大阪府が地域における高齢者、障がい者、ひとり親家庭など地域の要援護者等の福祉の向上と自立生活の援護を要する方の支援の基盤づくりを目的に、府下市町村の中学校単位に配置されています。
- 低所得者・障がい者・高齢者世帯等を対象に低利で必要な資金の貸付を行うことにより、安定した生活が送れるよう一時的な経済的支援や相談支援を行います。
- 心配ごと相談員が、日常生活におけるあらゆる悩みの相談にお応えします。
- 日常生活や地域生活でお悩みの障がいをお持ちの方(身体、知的等)に、市立心身障がい者福祉センター及び母子・父子福祉センター「さつき荘」では相談をお受けしております。
- ひとり親家庭(母子・父子)等の方を対象に、市立心身障がい者福祉センター及び母子・父子福祉センター「さつき荘」で相談をお受けしております。
- 高齢者にかかわる相談全般や悩みごと、心配ごと、介護保険サービスの利用に関することなど、高齢者ご自身又は、家族、市民の方からの相談をお受けしています。